fc2ブログ

育てるブログ

ズドーンとコレオプシス

koreopusisu.jpg

コレオプシスが、6月下旬くらいから次々と花を咲かせています。

とてもきれいで喜んでいるのですが

ひとつ・・・私にとって残念だったこと

それは
IMG_1607.jpg

背丈がたか~い、高すぎる。

ここの花壇に植わっている植物は

このコレオプシス以外、みんな背丈は5cm~30cmくらいなのに

コレオプシスはなんと1mにまで伸びてしまった。

真ん中に、ズドーン!と2株。



この株は、去年の秋に近くの園芸店で購入したもの。

そのときは、丈は30cmくらいで花をつけていたので

伸びてもそれくらいかなぁ、と思っていたのに

下調べ不足でした。

コレオプシスの丈は、どれくらいになるのか調べてみたら
コレオプシスとは ヤサシンエンゲイ

草丈 30cm~90cmと書いてある。

よく調べて植えればよかった~


いつか南東の花壇へ移植だな、これは。

(今、植わっている花壇の方角は北西)

(ちなみにうちの南東の花壇はこんなです↓。)
IMG_1619.jpg

夏が過ぎたら、ここに植わっているひまわりが花を終えるから

そしたらそこにコレオプシスを仲間入りさせよう。

楽しみがまた一つ増えたわ~

ほんとに、不思議なことが私の中で起こっている。

今までどれだけのことを私は「面倒くさい」と言ってやり過ごしてきたことか・・・

それが、ガーデニングの作業だけは「面倒くさい」と思わない。

ひとつひとつの作業が楽しみに思えるなんて。

これが趣味ってヤツなのね。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村

スポンサーサイト